足裏の固定でもパーフェクトです。
- iemonsakura323
- 2017年2月9日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年9月7日
私はフルコンタクト空手の稽古中に右足裏の骨を骨折しました。
その後、ギブスが取れてもしばらく違和感が続き、その時に使用していたのがニトリートのCBテープ、いわゆる一般的にいうホワイトテープです。
違和感がなくなるまでの約一年ほど稽古中に使用していました。
空手では動きの中ですり足などが求められます。
するとどうしてもテープが外れてしまったり非伸縮性の方が固められますが通気性が悪く足に馴染みにくかったりなどの理由で色々なメーカーの物を試してみて、その結果落ち着いたのがニトリートのテープでした。
約一年、使用していましたが初めて使用した時に一度も巻き直さず稽古が出来たのと汗などを書いても蒸れにくいのか外した後な痒みなどを感じませんでした。
なにより巻きやすいなと感じたのが長く使うきっかけになったと思います。
非伸縮性テープは慣れないと巻きづらくテープがヨレてしまったりするのですが、ヨレなども無かったような気がします。
色々な物を試したから気付いたのかもしれませんが、足裏の固定から手首の固定まで使っていましたが、やはり骨折箇所の固定と固定しながらもある程度の可動域を保つのに私にはピッタリな商品でした。
稽古中に巻き直す事がなかったので粘着力も他メーカーと比べると強いのかなと思いました。
テーピングをしなくてはいけない場合、何度も巻き直したりというのは非常に手間なので一度巻いて稽古中に気にしなくていいというのは非常に良かったですし、外れるのを気にしなくなったので集中して稽古できました。
価格なども商品の質を考えたら非常にリーズナブルだと思います。
通気性や粘着力などは申し分ないですし馴染みやすいのかしっかりと固定部位にフィットしてくれる事で違和感なく使えました。
足裏などの地面との接着面でも気になりませんでしたしヨレて外れる、または切れるなどという事は一切なく怪我が完治するまで使用しましたが普段の予防などで使用する際もオススメできるテープだと思います。
Comments