親類の結婚式にはレンタルドレスでキレイにドレスコード
- iemonsakura323
- 2022年9月8日
- 読了時間: 2分

姉の結婚式、友達と違い、親類ということで親戚同士の顔合わせや記念撮影もあり、出来るだけキレイな恰好で行きたい…でも高いドレスを買うお金はない。
色々調べていて、初めてレンタルドレスというものがあることをしり、早速従姉とお店に行ってみました。
店内には色とりどりのドレスが…!私は普通の女性より少し身長が高く、従妹は170cm近くありますが、それでも種類豊富でした。
私は結婚式一カ月前とギリギリでしたが、店員さんはにこやかに対応してくださいました。
可愛いデザインからシックな物まで…それに合わせた靴とカバンまでレンタルできるとのこと…!なんというサービスの良さ!
私は従姉とあれがいい、これがいいと選びましたが、店員さんも一緒にドレスを選んでくださるので、一人で気軽に行くこともできそうです。
ドレスを選んだら、後日装飾品も一緒に家に送られてきます。
箱を開け、ドレスや装飾品が全て揃っていることを確認したら、後は結婚式を待つばかり!結婚式には箱をそのまま持って行けば会場で着替えられるとう手軽さもありがたい!
当日、ドレスを着ていざ結婚式へ…。
華やかな結婚式に合った、華やかな、しかし花嫁よりかは控えめなドレス、本当に素敵でした!
周りからも「可愛いね」「似合ってるよ」ととても褒めていただけました!
結婚式が終わり、送られてきた箱にドレスと装飾品をしまって、後はお店に送り返すだけ!
お蔭さまでお金をかけず、ドレスコードで良い一日を過ごせました。
レンタルドレスに抵抗がある女性も多いと思いますが、お店に見学や見積もりだけしに行くこともできます。
興味があったら是非試してみてください!
Comments