

花嫁の二次会ドレスをレンタル!
花嫁の二次会ドレスって会場が貸してくれたり、披露宴会場から持ち出しするパターンが多いんですよね。でも私達が利用した二次会会場はレストランだったので衣装のレンタルはなく、披露宴会場で借りたドレスは持ち出し不可でした。そこでレンタル衣装屋さんでレンタルしました。梅田のヒルトンプ...


親類の結婚式にはレンタルドレスでキレイにドレスコード
姉の結婚式、友達と違い、親類ということで親戚同士の顔合わせや記念撮影もあり、出来るだけキレイな恰好で行きたい…でも高いドレスを買うお金はない。 色々調べていて、初めてレンタルドレスというものがあることをしり、早速従姉とお店に行ってみました。...


レンタルだからこその最高のドレス!
アラフォー世代に入り結婚式、披露宴の参列に久しく遠ざかっていた今日この頃でしたが、先日久々に御呼ばれをしていただき、出席のお返事を出しました。 そこで頭を悩ませたのは、出席時の服装でした。 一時は毎月のように結婚式、披露宴にと参列する機会があったのですが...


色々あった今月、もっと体を労わろう
日頃は、大抵決まったリズムで生活していてほぼほぼルーティーン化しています。 それが好きだし、ある程度自分で予測を立ててそれにのっとって動く方が安心する質で、予定外のことが起こるのがちょっと苦手で日常に刺激とかスリルは全然求めていないんですね。...


義理の実家でまったりと過ごす休日
結婚当初は義理の母親のことがとても苦手で全くうまくいっていなかった私ですが、子供(孫)ができてからは驚くほど良好な関係を築けるようになり、たまのお休みの日は家族みんなでお出かけしたり子供と私(嫁)だけで義実家でのんびりと過ごしたりと幸せな日常を過ごしています。...


自然の中を歩くときは、虫さされに注意
私は健康のために、毎日買い物を兼ねて歩くようにしています。 地方に住んでいることもあり、高齢者や犬の散歩を除いては、あまり歩いている人を見かけません。 その為、歩道はいつも空いていて、非常に歩きやすいです。 しかし、せっかく健康のために歩くのならば、できるだけ大気汚染の...
断熱塗料で屋根・壁のリフォームをすることに
我が家は築17年ですが、昨年ようやく外壁と屋根の塗装リフォームをしました。我が家の屋根は建築時に流行っていた「スレート屋根」という軽量な素材でできた瓦ではない屋根でできています。このスレート屋根のデメリットは寿命が短いという点です。家を建てる時には「10年を目安に屋根の塗り...
建売り一戸建ての庭事情。家の周りの小さな土地どうやって活用してますか?
3年ほど前に郊外の新築一戸建てを購入しました。 その年に初めての子供が産まれ、増え続ける赤ちゃん用品、広がり続ける息子の行動範囲、2人で悠々暮らしていた空間がなんとも窮屈な空間になるのはあっという間でした。手狭になった2DKのアパートから次の住処へと選んだ物件は3LDKの建...


見始めると止まらなくなる、ブレイキングバッド
ブレイキングバッドというこのタイトルの意味は、「悪いほうへ突き進む」というような意味です。 そのタイトル通り主人公の中年男が、どんどんと悪の道へ突き進みます。 主人公はウォルター・ホワイト。 高校の化学教師で、家族には妻一人、息子一人がいます。...


面接での知っておくと絶対役に立つポイント
今転職活動行っています。企業に行き実際に面接受けています。先日たまたまニコニコ動画で登録している放送にて、面接のセミナーがありました。ちょうど翌日には面接を控えていたので、これは何か取り入れる部分があればしっかりと身に付けなければいけないと思って視聴しました。 ...