

ニコニコ動画10周年!~ニコニコ出来る人が今後も増えていきますように
私は2007年頃から動画サイトニコニコ動画にハマっています。 そんなニコニコ動画も今年で10周年を迎えるとのことで非常に驚いています。 ニコニコ動画という斬新な動画サイトがが出来たのが最近な感じがするので…。 ニコニコ動画を友人から教えてもらい、様々な動画ジャンルに会い...
建売り一戸建ての庭事情。家の周りの小さな土地どうやって活用してますか?
3年ほど前に郊外の新築一戸建てを購入しました。 その年に初めての子供が産まれ、増え続ける赤ちゃん用品、広がり続ける息子の行動範囲、2人で悠々暮らしていた空間がなんとも窮屈な空間になるのはあっという間でした。手狭になった2DKのアパートから次の住処へと選んだ物件は3LDKの建...


見始めると止まらなくなる、ブレイキングバッド
ブレイキングバッドというこのタイトルの意味は、「悪いほうへ突き進む」というような意味です。 そのタイトル通り主人公の中年男が、どんどんと悪の道へ突き進みます。 主人公はウォルター・ホワイト。 高校の化学教師で、家族には妻一人、息子一人がいます。...
24歳まで歯医者さんに通ったことはありませんでした
ずっと歯が丈夫で健康だったので、初めて虫歯が出来たのが24歳の時でした。 それまで歯医者さんに通ったことがなかったのです。 それはとてもありがたいことだと思います。 ただ、虫歯になったことがないので、虫歯になっていることに気付きませんでした。 ...


ゆっくり食事を取ることの大切さ
食事の準備や後片付けをしていると、どうしてもゆっくりと食事を取ることが難しくなってしまいます。 しかし、急いで食事をしてした後にすぐに動いてしまうと、消化不良の原因になってしまいます。 また、消化不良にならないために、食事の量を減らしてしまうと、あとでお腹が空いてしまいます...
美味しくて安心して食べられる無農薬米を選ぶ
毎日食べるご飯だからこそ、お米の美味しさにはこだわりたいものです。 さらに味だけではなく、食材は安全性も重要です。 無農薬米はそうでないお米に比べると、手間暇がかかっていることもあり、値段も多少高くなってしまうかもしれません。...


面接での知っておくと絶対役に立つポイント
今転職活動行っています。企業に行き実際に面接受けています。先日たまたまニコニコ動画で登録している放送にて、面接のセミナーがありました。ちょうど翌日には面接を控えていたので、これは何か取り入れる部分があればしっかりと身に付けなければいけないと思って視聴しました。 ...
ランドセル選びで入学準備を疑似体験
私たちの子供の頃は、女の子は赤いランドセル。男の子は黒いランドセルと決められていました。 ところが数年前からランドセルのカラーバリエーションやデザインが劇的に増えて、今やピンクや黄色、スカイブルーに紫色なんかのランドセルを見ても驚かなくなりました。 ...


私の母親は、孫の息子と娘によって改造されます。
息子と娘の育児で忙しい私にふと見ると、ライン通知が来ています。 見てみると母親からで、柚子茶のジャム買ったのでいるかどうかの内容です。私はタダで貰える物は大好きな性格で、特にいらない物でももらいます。 即決でいると返事をすると、来月持っていくからと言われます。...
車にカーフィルムを貼っていて良かった事
私は大学4年の時、車(シビック)を買いました。卒論の関係で、アンケートなど重い荷物を運ぶことが、多かったからです。もちろん、学生時代に、バイトしたお金で中古で買いました。当時、カーフィルムは貼って無かったのですが、それから、大学を卒業して公務員になりました。...