

リサイクルトナーのデメリットについて考えてみた
StartFragment リサイクルトナーとはその言葉の通り、一度使われた新品のプリンターのトナーカートリッジを再利用して利用している製品です。 通常の新品のものに比べ、値段が安いということなどの特徴があります。 ...


色々あった今月、もっと体を労わろう
日頃は、大抵決まったリズムで生活していてほぼほぼルーティーン化しています。 それが好きだし、ある程度自分で予測を立ててそれにのっとって動く方が安心する質で、予定外のことが起こるのがちょっと苦手で日常に刺激とかスリルは全然求めていないんですね。...
歯科の看板における重要性について
初めて歯医者に行く患者さんは実際に歯医者に行こうと思った時、何を見て選ぶでしょうか? インターネットでの検索、実際に行った人のクチコミや紹介、自宅や職場が近い歯医者、など山ほどあるクリニックから選ばれるには何か理由があるのかと思います。...


ドイツ車は素晴らしいかな
トヨタ車を乗り継ぎました。コンパクトカー、ハイソカー、クーペなどを10台でした が、雑誌等でドイツ車の事ばかり褒められていたので思い切ってドイツ車をマイカーにしたのが10年前でした。ドイツ車、雑誌で見ると高価な車ばかり、ふと目にとまったのがミニです。イギリス車のミニは、雑誌...
事故にあいました
先日事故にあいました。事故といっても正面衝突など車が大破するような事故ではなくて、車を停めておいたところに別の車が目測を誤ってドアを擦ってしまった程度ですので自分にも相手にも全くけがはありませんでした。 しかし、車にキズがついてしましました。それも結構立派なキズが…相手...


義理の実家でまったりと過ごす休日
結婚当初は義理の母親のことがとても苦手で全くうまくいっていなかった私ですが、子供(孫)ができてからは驚くほど良好な関係を築けるようになり、たまのお休みの日は家族みんなでお出かけしたり子供と私(嫁)だけで義実家でのんびりと過ごしたりと幸せな日常を過ごしています。...
自宅でできるホワイト二ング
私は自宅で歯のホワイトニングをしています。 使っているのは、「薬用パールホワイトPro EXプラス」という商品です。 私は、毎日コーヒーを3?4杯飲むので、歯が黄ばんでしまい、手を口元に当て隠すようにしながら、人と話したりしていました。歯が黄色いのは昔からのコンプレックスで...


自然の中を歩くときは、虫さされに注意
私は健康のために、毎日買い物を兼ねて歩くようにしています。 地方に住んでいることもあり、高齢者や犬の散歩を除いては、あまり歩いている人を見かけません。 その為、歩道はいつも空いていて、非常に歩きやすいです。 しかし、せっかく健康のために歩くのならば、できるだけ大気汚染の...


色んな点心作りにはまっています
私は最近点心作りにはまっています。 元々料理は多少はするのですが、先日友達と点心食べ放題の飲茶プランに行きました。その時になんとなく自分でも作れるのではと思って、スマホでサイトなどを見て実際に作ってみたのです。 そしたら意外と上手く作れるもので、それからはまり出して色んな物...
断熱塗料で屋根・壁のリフォームをすることに
我が家は築17年ですが、昨年ようやく外壁と屋根の塗装リフォームをしました。我が家の屋根は建築時に流行っていた「スレート屋根」という軽量な素材でできた瓦ではない屋根でできています。このスレート屋根のデメリットは寿命が短いという点です。家を建てる時には「10年を目安に屋根の塗り...